「普通の国」って

今、広田照幸の本を数冊読んでいます。読み終わったら、文章書きます。ちょっと待ってね。でも、教育論者はたくさんいますが、私が知っている中で彼以外アジテーターだなと思ってしまうぐらい、いかに、テレビやネットの教育論がおかしいかわかります。 今日…

金か愛か

究極の選択に、「金と愛どっちが大切ですか??」というのがあります。「金」も「愛」も究極の選択肢です。 大抵、「金」と言うと「現実主義」で、「愛」と言うと、「理想主義」と見なされます。 「愛」と言うと大袈裟ですが、私は「信用」というものが一番…

ブログは新聞に代われるか

最近、このブログもその類だけど ニュース系 ブログは増えてきた。 今や、新聞スタンドで新聞を買うよりネットでニュースブログを見る方が安くて早くて(文章も)上手いという時代のようだ では、新聞はいらなくなったのか????つよぽんは、ブロッガーであり…

「原理主義」って??

欧米のどっかの国の新聞でムハンマドの風刺画を書いてアラビア諸国などで問題になっているそうです。馬鹿なことをしたものですその理由の一つはきっといわゆる「偶像崇拝禁止」でしょうそもそもは神の像の禁止だったがそれが拡大されて人を描くのも禁止にな…

麻生発言について

今ごろ、ネット上では1969年の共産主義者同様に「意義なし」が飛び交っているかな「麻生発言」についてでも、戦争って天災じゃなくて、人災じゃん。仕方なく起こった のではなく あえて起こした あやまって起こした んじゃないかな無謀な見当外れな、企業目…

「人質〜メディアは何を伝えたか」を見て

この映画は、人質事件後の人質の一人フリージャーナリスト郡山総一郎氏へのインタビューによるドキュメンタリー映画である。残念ながら名古屋シネマテークでの上映は1月13日までなので、もう見ることができない。私たちは、ただ、心がときめくようなドラ…

「あいち平和映画祭」プレ上映会

4月21日の「あいち平和映画祭」き向けて 今日(1月8日)13時から16時までプレ上映会が「ウィルあいち」(名古屋市東区)でひらかれる。無料 作品 「ファルージャ2004年4月」 「第二の侵略」 「軍需工場は、今」 (中日新聞より)

戦争を起こす条件

ここ数年において国家間の戦争を起こす為の条件 これがそろわないと、なかなか戦争を起こせない①本来の目的理由のない戦争に、企業がついてこないから。②大義名分場合によっては、「本来の目的」では国民がついてこない可能性があるから。③軍事力格差よほど…

近代と神道 靖国問題を考える

あのアジア太平洋戦争をただの領土拡大戦争と捉えるだけでいいのだろうか?あれは、神道拡大戦争でもあったのではないだろうか 明治時代、神道はヨーロッパの影響を受け「近代化」した。簡単に言えば、「キリスト教化」したということ。教典を持たなかった神…

歴史を学ぶ意味

歴史を学ぶ意味とは何だろうか。過去を知っていったい何の意味があるのだろうか。 私たちは、気付かない所で歴史を学んでいる。カエサルの時代、独裁官という役職があった。今、「独裁」と聞けば悪魔の代名詞だが、この時代は違った。別に、人々に恐怖を与え…

あけおめ

明けましておめでとうございます 万博やらなんやらという忙しい2005年は幕を閉じ、新しい2006年が快晴とともにはじまりました。 さてさて、「これナンダ」も「平和」と「映画」について、ビシバシと斬って参ります。「ビシバシ」というよりは、「ダラダラ」…

「嫌韓流」と「嫌日流」 似た者同士のいがみ合いから見えるもの。

かつて、私の別のブログで「嫌韓流」なる漫画を取り上げたことがある。内容は、「明治時代的文化感」(その当時の人間にとって仕方ないにしても、現代人がこれをやってはいけない。)と「論理のたてかたの間違い」(都市部の近代化を絶対的に善とするなど。…

映画 ガラスのうさぎ 情報

あの名作「ガラスのうさぎ」がシアターに帰ってくるといっても、読んだことがないのですが・・・。東京空襲の話だとは知っております。名古屋でも空襲がありました。あの、100メートル道路は空襲で焼けたからできたようなものです。そう考えると複雑ですね、過…

Keep9 9条守ろう!ブロガーズ・リンクに賛同いたします

ヴァイマル憲法がそうであったように「出る杭はうたれる」という風に、なかなか長くは続きません。日々の善行と言いながらなかなか続かないのと同じです。平和であり続ける、平和主義を続けるということは、戦争や対立を持続することよりも大変なのです。 戦…

マハティール氏の日本に対する幻想and STOP KOIZUMI への参加の連絡

先日、私はマハティール氏のことを少し書いた。彼は、「東方政策」と呼ばれる「ルックイースト」を言い出した人である。確かに、ヨーロッパの真似事をしていただけではいつになっても欧米列強を追い越せないというのは最もである。しかし、かれがかつてマネ…

現実を見よ。日本にいるだけではさっぱりわからない

麻生太郎氏が、反日なのは、中国と韓国だけだというような発言をした。その、根拠はと聞きたくなるところだ。きっと、それは中国と韓国を除くアジアの国々の政治家が靖国に参拝しているからだろう。そこから、中国と韓国以外のアジアにある政権は「親日的」…

正月一日は白い物を手に街頭に出よう

今、ホワイトバンドが話題になっている。どこの誰がはじめたかは知らないけれど、貧しき者を救う活動だとということはしっている女の子も男の子も、おじいちゃんもお兄ちゃんも、社長も漁師も除夜の鐘を聞きおわったら家から飛び出して手ぬぐいでもなんでも…

出張

横浜へ出張に行ってきます

我がブログでのルール

<基本> 「己所不欲、勿施於人」(おのれのほっせざるところを、ひとにほどこすなかれ)<禁止>個人情報漏洩私人に対する非匿名の批判誹謗・中傷宗教の勧誘(宗教の宣伝含む)出会い系などの勧誘(出会い系の宣伝含む)クラッキング荒らし差別発言犯罪行為…

「そして、ひと粒のひかり(MARIA FULL OF GRACE B

強烈な事実をもとに描かれたドキュメンタリードラマ。 マリアの前向きに生きるたくましさに感動しました。リトル・コロンビアの外は言葉さえ通じない世界で将来どうなるかもわからないですが、おなかの中の子どもが「ひと粒のひかり」となってニューヨークラ…

アジア共同体の可能性

「カッシーニでの昼食」(ブログ)で激しい議論されている「東アジア共同体」について・・・。 やる気さえあればできる!! なぜ、そう断言できるのか。中国や韓国がいるではないか そこで、マイナスをプラスにする法ヨハンガルトゥングの秘刀(と言うほどで…

こんにちは

つよぽんです。こんにちは。「つよぽんの受験!!日記」(http://love.ap.teacup.com/tsuyopon/)が「つよぽんのこれナンダ?」としてより「平和色」の強いブログとして生まれ変わりました(受験ネタは一月しかもたなかったからねハハハ)。受験生な為、月1…